H25年5月22日 高野山から野迫川村を経て十津川村に向かうサイクリングの記録です
新大阪→大阪駅乗り換え環状線で新今宮→南海高野線・極楽橋でケーブル乗り換え高野山駅まで輪行
高野山駅→野迫川村→十津川村を自転車2台で走りました。
(自転車はパナソニックのランドナーOSC7・カメラはcanon s100です)
朝は曇り空のある晴れ~♪
2泊3日の旅です(*^_^*)
クリックすると画像が拡大します。
新大阪駅新大阪駅で始発の電車に乗りました。乗客の方が少ないと思いきや、けっこう乗られていてビックリ!
環状線もけっこう乗客の方がおられたので自転車2台、邪魔にならない様に別れて乗りました。
南海高野線
新今宮駅→極楽橋に向かう途中の駅で電車待ち~♪ この先、単線になる為、電車の通過待ちです。
電車のドアが開いたままだったんですが、自転車用薄い長袖1枚で「さむっ!!」
相方は半袖のTシャツ1枚と、自転車用短パンで(-_-;)
車掌さんが「14度やから寒いよ~」と声をかけてくれました。持参してた上着をすぐに着ましたよ~。
電車の通過待ち~
14度のせいか?凛とした空気を感じます。
乗客は私達2人だけ!自転車2台、通路へ置きました♪
急な斜面をケーブルが登って行くんですよね~
高野山に上る途中、車窓からはシャガの群生が見えました。
自転車組み立て出発です(^_^)v
冷えもなく日差しが強く暑く感じたので着ていた上着を脱ぎました♪
サイクリングスタート
桜峠から陣ヶ峰へ向かう途中の景色です。
日差しは強かったですが湿気なく風が、さわやかでした♪
野迫川村の案内標識がありました。
陣ヶ峰陣ヶ峰と天狗木峠の分かれ道です。
左へ行くと天狗木峠、右に曲がると陣ヶ峰を通って野迫川村役場に向かう道が続きます。
さわやかとはいえ、けっこう汗も出ました。スポーツドリンク必須ですね!
下りの急斜面を避けるため野迫川村方面へ。写真は陣ヶ峰から大塔方面の眺めです。
陣ヶ峰陣ヶ峰から野迫川村 上あたりの景色。良く晴れて見晴らし最高です。
陣ヶ峰陣ヶ峰から県道53号線を下ります!!(県道734号線は途中で紀伊半島豪雨影響で通れずと野迫川村役場で確認しました。)
長~い急斜面の下りがずっ~と続いている!?ブレーキかけているけどそのうちブレーキの効きが悪くなってきた??!
前を走るジープの後輪がすべっているし。。。危ないと思い自転車をおり押して歩きました。
まだまだ初心者の私は、ランドナーで良かったぁ~慣れてない方でロードバイクでは危険かもしれませんので、ご注意下さい。
県道53号高野天川線
野迫川村 中あたりでみかけた民家。変わった造りなのでパチリ。
野迫川村あれ?!杉の高木から藤の花が下がっていました。あまり見たことがない光景なので記念に一枚。
道のオアシス弁天高野山駅の売店で柿の葉寿司を購入していたので、こちらで昼食~食堂など無いですよ。
自販機も少し先に歩いた所にあります。
豆腐とか厚揚げの販売されてました。(豆腐店)
豆乳ソフトクリームは販売されており、あっさり美味しかったです♪
トイレもあり思ったより涼しく休憩にはピッタリでした。
階段を上がった2階で休憩~♪野迫川村は涼しい~♪
中原川中原川と熊野川が合流する手前の景色です。
透き通るような川の青さに、思わず「う~わ、スゴ!」と叫んでいました。
ここでちょっと休憩。ストレッチ必須(笑)~。
中原橋この橋を渡ると国道168号線です。
R168
猿谷ダムの横にあるトンネルです。ここにもトイレがあります。
このトンネルを対向車に出会わず、いっきに通り抜けました!
ここから十津川村。通いなれた国道168号線の景色が続きます。
ちょっと一安心モードになりました(笑)
十津川荘
十津川荘さんに到着~。女将さんの生花に癒されます。